修理速報
横浜市神奈川区より、画面に緑色の線が沢山入ってしまったiphoneXRの画面交換修理
[2019.10.13] スマホスピタル川崎
ガラス+液晶交換修理 (重度)
iPhone
iphoneXRの修理にも対応しております!
XRは昨年の10/26に発売されましたよね。
そろそろ1年経過しますね。
年々iphoneのガラスは強度が増していますが、それでも衝撃を与えてしまうと液晶パネルがおかしくなってしまいます。
今回は落下させた衝撃で画面パネルに緑色の縦線が沢山入ってしまったiphoneXRの画面交換をしました。
画面が割れているように見えるかもしれませんが、これは画面強化ガラスフィルムが割れているだけです。
今回は残念な結果になってしまいましたが、画面割れを防ぐためにも画面強化ガラスフィルムは貼りましょうね!
先ずは画面を開ける作業なのですが、今までのiphoneよりも、とにかく固い!
中を開けるとバッテリーが大半を占めていることが分かります。
イヤースピーカーのパーツと銀板(ヒートシンク)を取り出して移植すれば作業が完了します。
で・す・が!!
銀板(ヒートシンク)を取り出す時にコネクタの位置をちゃんと覚えていないと「あれ?どうだったかな」と分からなくなります。
またイヤースピーカーのコネクタの位置も覚えていないと起動しません。
とにかくコネクタの位置はちゃんと覚えてろってことです。
大体1時間30分で画面交換が終了します。