修理速報
横浜市鶴見区より、画面にヒビが入ってタッチ操作が出来なくなってしまったXperia Xcompact(SO-02J)の画面交換修理依頼!
[2019.10.06] スマホスピタル川崎
Xperia X Compact
毎日Android端末の修理をしています。
本日はXperiaXcompact(SO-02J)の画面交換修理を行いました。
Xcompact(SO-02J)はDoCoMoのみで販売された端末です。
2016年に販売されましたが愛用している人はまだまだいる印象を受けます。
そんなXcompact(SO-02J)の画面が割れてしまいタッチパネルにも影響がいき、タッチ操作ができない状態でした。
画面交換をすれば復旧する可能性が高いので画面交換を行いました。
修理時間は1時間30分となります。
まずはいつものように背面パネルを開けてミドルフレームを取り出します。
Xcompact(SO-02J)はDSのようにコネクタがラッチで固定されています。
このラッチを飛ばさないように慎重に基盤に付いているラッチからコネクタを外します。
↑黒いテープ?で覆われている下にラッチがあります。
綺麗に外すことが出来たら画面パネルを取り出すことができます。
パネル側にイヤースピーカーがあるので新しいパネルに移植します。
丁度、黒いパネルの在庫が尽きていたのでブルーのパネルを使用することになりました。
色に拘りがなければ、これでOKですね!
特に不具合もなく、そのままお渡し出来ました!