修理速報
横浜市鶴見区より、Galaxy s6edgeディスプレイがほとんど見えなくなってしまった画面修理いたしました!【川崎駅のAndroid修理店】
[2019.08.23] スマホスピタル川崎
GalaxyS6 edge
本日横浜市鶴見区よりお越し頂きましたお客様、Galaxy s6edge(SC-04G)のディスプレイ不調でご来店いただきました!
ぱっと見では衝撃吸収系フィルムがめくれ上がり、表面のガラスは細かいヒビで覆われているような状態です。
よくあるギャラクシーの故障で、ガラスと一緒に内部の有機ELまで破損して画面が殆ど見えなくなってしまってます。
ガラス自体は頑丈なので割れている部分自体は小さい範囲でも、内部のOLEDが非常に脆く、衝撃がガラスを貫通して内部ごとダメになってしまっている事の多い機種です。
こういった症状はディスプレイ丸ごと交換で直ってしましますので、本体基盤さえ無事であればデータが消えてしまう心配も殆どありません。
修理後は御覧の通りピカピカの画面になっております!
パーツ交換は基本的に即日修理、中身も初期化される事はなく壊れる前の状態でその日の内にお持ち帰り頂けます!
Galaxyのedgeシリーズはディスプレイが緩やかなカーブを描いていて見た目もカッコいいですね。
スマートフォンは綺麗な画面のままで使いたいですよね。
壊れてしまったスマホでお困りの方は、データはそのまま即日修理ができる当店までお持ちください!