修理速報
川崎市多摩区より、バッテリーが膨らんで背面パネルが浮き上がってしまっているXperia ZL2修理いたしました!【川崎市のAndroid修理店】
本日川崎市多摩区よりお越し頂きましたお客様、Xperia ZL2のバッテリーが膨らんできてしまってお困りの方にご来店頂きました。
お持ち頂いた時にはバッテリーの膨張によって裏蓋が持ち上がり、中身が見えてしまっている状態でした。
横から見ると膨張度合が分かりますね。
熱を当てなくても背面パネルが簡単に剥がれてしまう程で、こうなってくると持ち歩く事も危なくて躊躇ってしまいますよね。
背面パネルが剥がれた状態で持ち歩くリスクとしては、内部にゴミや水が入り込みやすくなってしまい、そういった不純物が内部基盤にまで入ってしまうとショートするリスクが高まります。
裏蓋はしっかりと閉じていた方が本体にも優しいので、こういった状態であればすぐにお持ちください。
バッテリーも2年以上使っているそうで、アプリを起動するとすぐに電源が落ちてしまう程劣化していました。
当店で新品のバッテリーに交換して、無事元通りの元気な端末になりました!
バッテリーの交換時期は大体購入から2年程と言われていますので、もしお手持ちのスマートフォンでバッテリーの持ちが悪い、すぐに電源が落ちてしまう、残量表示がおかしい、等の症状がございましたらバッテリーの寿命が考えられますので、是非当店でバッテリーの交換をお試しください!