修理速報
【Android修理】川崎市宮前区より、割れた衝撃でガラス内部の映像表示部が何も映らなくなってしまったXperia XZ3(SOV39)画面修理いたしました!【川崎駅すぐ近く!】
本日川崎市宮前区よりご来店頂きましたお客様、Xperia XZ3(SOV39)ガラスひび割れ修理のご依頼を頂きました!
画面左上角の方に小さな亀裂が入っているのが分かりますでしょうか。
一見軽そうな破損に見えますが、電源ボタンを押してみるとディスプレイが点滅を繰り返し、画面が殆ど何も見えない状態でした。
Xperia XZ3はエクスペリアシリーズで初めて有機ELを搭載した機種です。
有機ELを使用した機種でよくあるのですが、こういった軽度なガラスのひび割れでも内部のディスプレイが破損し、映像表示に問題が出てきてしまう、といった事がここ最近で他機種でも見られるようになってきました。
Galaxyシリーズは大分前から有機ELを搭載していたので、同様の症状は以前から確認できていましたが、有機ELは生産コストが非常に高いため、AppleやSonyは搭載を長い事見送っていました。
こちらの機種はガラス自体は非常に頑丈に出来ており、ちょっとやそっとの衝撃では割れないのですが、いざ割れてしまうと内蔵のディスプレイ部分は脆いのが分かります。
こういったことが起きやすいため、スマホ業界はディスプレイに有機ELを搭載するかどうかの議論が長い事交わされてきました。
iPhoneシリーズではこういった事態の多発のためか、新しい機種のiPhone XRやiPhone11では液晶(11proは有機EL)に戻りましたね。
やはり手で持って操作する性質上、あまり高品質でデリケートなパーツを搭載するのも考え物ですね。
ディスプレイの張り替え後はこの様に綺麗なガラス面になって戻ってきます。
勿論、修理前のデータは全てそのまま!
正規店で本体交換してしまうとデータは全て消えてしまいますので、もし画面が破損してしまって操作が出来ず、どうしてもデータを消したくない!といった方は当店までご相談ください!