修理速報
川崎市多摩区より、バッテリーが膨らんで画面に隙間が空いてきてしまったiPhoneXバッテリー交換いたしました!
↑お持ち頂いた端末はこちらです。画面とフレームの間に大きく隙間が空いてしまってますね。
iPhone5系、6系などでは非常によく見る光景ですが、Xシリーズでは珍しいです。
原因としては、リチウムイオンバッテリーが発熱し、内部で空気が発生してしまったためにバッテリーが膨らみ、ディスプレイを浮きあげてしまっている、といった状態です。
浮き具合からして、そうとう膨らんでしまっている様ですので、早急に取り掛かります。
やはりバッテリーは大きく膨らんでいたため、正常なバッテリーと入れ替え、この様にパネルもしっかりと閉じました。
こういった症状は古い機種や夏場に起きやすいのですが、ごく稀にiPhoneXなどの新しい機種でも起こりえます。
リチウムイオンバッテリーもどんどん進化していますので、急な膨らみで突然発火するといった事故は殆ど耳にしなくなりましたが、画面とフレームの間に隙間が空いていると基盤が剥き出しになり、あまり良い状態ではないのですぐに修理する事をお勧めします。
お電話でのご予約であれば在庫状況も確認できますので、お手持ちの機種が対応しているかどうかなど、お気軽にお電話ください!