修理速報
本日川崎市宮前区より、Nexus 6Pバッテリーの持ちが悪くなってきてしまったとのご依頼を頂きました。
2015年に発売されたAndroidスマホのNexus 6P。
画面が大きく、ネクサスシリーズの中でも使いやすいと評判の機種です。
2015年発売ですので、発売当初に購入された方はもうかなりバッテリーを使い込んでいて、劣化してきているものと思われます。
Nexus 6PはHuaweiのバッテリーを使用しており、本体相応の大きさを持っておりますので、容量も大きいのが特徴ですね。
Androidの中でもバッテリー交換の作業難度は低く、シンプルな構造で修理しやすいのもいいですね。
バッテリーケーブルは他のケーブルなどと被っておらず、裏に通っている画面のケーブルにさえ気を付ければ取り外しも非常に楽にできます。
容量や充電能力、基本動作などに問題がない事を確認して、無事修理完了!
寒い時期になるとバッテリー交換のご依頼が非常に増えてきます。
お時間が無い方でもその日の内にお渡しできますので、バッテリーの持ちに不便を感じてくるようになったらお気軽に当店までご相談ください!
iPhone、Androidのバッテリー交換はスマホスピタルまで!