iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
Xperiaの修理
[2020.07.09] スマホスピタル川崎
カテゴリー:iPhone以外の修理について
こんにちは
iPhone・Android・ゲーム機修理のスマホスピタル川崎店です。
皆さんはスマートフォンは何をお使いですか?現在日本ではiPhoneとAndroid端末が多く普及しています。Android端末はXperiaやGalaxyなどのiPhoneとはことなるOSを使用している端末です。その中で日本のSonyから発売されているXperiaシリーズがあります。普段の使い方などで壊れてしまうことがあります。そうした際に公式やキャリア、修理店へ持ち込むことが考えられます。そうした修理する際の注意点をご紹介します。
Xperiaの不具合で多いのは
XperiaシリーズはAndroidの部類になります。他社との競争の中で画面のサイズが大型化し厚みも薄くなっています。日本のメーカーらしく良く作り込まれタッチ感度も良くなっていますが、それにより現れる症状も複雑になってきています。
中でも多いのが画面のひび割れやタッチ不良、バッテリー不良です。
1:画面交換
アメリカの会社が行った調査では「85%以上の人が過去1年以内にスマホを落下させた経験がある」という結果で出ました。
落下で起こることといえば画面の破損があります。一口に破損といっても細かく分けると、【液晶漏れ】【ひび割れ】【タッチ不良】【反応はするけど画面が映らない】といったもの分けられます。
どの症状も画面を交換することで解決されます。タッチ操作ができるのであれば早いうちにバックアップを取ることをオススメしますが、タッチ操作ができない場合もありますので、できるだけ早くお持ち込みください。
修理をする際、各契約キャリアでしてもらうこともできますが、それぞれで価格がことなりますし、2回目以降は割高になる場合もあります。
■修理の先延ばしは危険■
まだ操作ができるからと修理を先延ばしにするのは危険です。画面が破損している状態でタップを繰り返していると目には見えなくても端末自体には強い衝撃や圧がかかり負担を増大させます。そして
①防水機能の喪失
②ヒビの隙間から水分や埃等が侵入しやすくなりさらなる不具合を発生させる
③細かいガラス等が本体基盤を傷付ける
など知らず知らずのうちに症状を悪化させる危険性がありますので注意してください。
2:バッテリー交換
Android端末の中では1800mAh~3100mAhと比較的多いです。ですがバッテリーの寿命的には1年~2年と他の端末あまり変わりません。
バッテリーの経年劣化でバッテリーの持ちが悪くなるのはXperiaでも他のAndroid端末でもiPhoneでも同じですが、そのまま放置していると起動不良を起こしたりします。
ほとんどの場合はバッテリー交換で解決できますので、ちょっと違和感を感じたら交換することを考えてみましょう。
修理できない症状も
中には修理が困難な案件もあります。
一つは型が古すぎる機種です。あまりにも古すぎる機種ですとパーツの取り扱いが無かったり、そもそもパーツ自体の生産が既に終了してしまっていることがほとんどです。
一部の機種は充電口(ドックコネクター)の修理が行えないものがあります。そうした機種は充電口の修理は行えません。
■基盤が原因の修理■
多くの場合対象のパーツを交換することで問題の症状を解決することができますが、ごく稀にパーツを交換しても改善されないことがあります。パーツの初期不良という可能性もありますが、別のパーツでも同様ならば原因は基盤部分という結論に至ります。基盤が原因だといくらパーツを交換しても改善されません。
本体基盤が不具合の原因となるのにはいくつかの要因があります。
①水没
②衝撃
③経年劣化
これらが主な要因です。
①水没
水没はスマートフォンに限らず多くの電子機器にとって不具合の原因になり得ます。
防水機能があるとはいえ完全に塞がれているわけではありません。わずかな隙間からでも水分は入り込みます。そうした水分が基盤まで到達し不具合を引き起こすのです。
水没直後はもとより時間が経過していると酸化影響をダイレクトに受ける可能性もあります。
②衝撃
落下や振動などの衝撃で基盤にダメージがいっていることもあります。大きな衝撃でなくても小さな衝撃を繰り返すことで、その衝撃が蓄積されていくことにより一発の大きな衝撃と同等の不具合を引き起こすことがあります。
一発の大きな衝撃も危険ですが、小さな衝撃にも注意しましょう。
③経年劣化
長年使用することによって自然に劣化することがあります。ほぼ毎日通電しているので2年ほどで基盤への疲労がみられることがあります。
これらの基盤の不具合はパーツの交換して悪化することが稀にあります。
基盤の不具合を直すこと非常に困難です。状況によっては新品の端末と同等になることもあります。また、基盤へのダメージが疑われる状態で使用を続けるのは非常に危険です。急に起動不良を起こす恐れもありますし、データを損失する恐れもあります。
Xperiaの修理価格
【画面交換】
対応機種:Xperia z~Xperia XZ3
¥9,800(税別)※Xperia Z、Xperia A/ZR、Xperia A4
¥10,800(税別)※Xperia A2、Xperia J1/Z1 Compact、Xperia Z1f、Xperia Z1、Xperia Z2
¥12,800~¥19,800(税別)※Xperia Z3 Compact~Xperia XZ2 Premium
¥32,800(税別)※Xperia XZ3
【バッテリー交換】
対応機種:Xperia Z Ultra~Xperia XZ3
¥8,000(税別)※Xperia Z Ultra~Xperia Z5 Premium
¥9,000(税別)※Xperia X Performance、Xperia XA
¥9,800(税別)※Xperia XA1~Xperia XZ3
修理の際の注意点
・画面修理やバッテリーをする前にできるのであれば事前にバックアップを取っておくことをオススメします。データ領域には触れないのでデータを消失してしまうことは基本的にはないですが、機械ものゆえの万が一の保証ができない点をご了承ください。
・端末の特性上粘着を剥がしての作業になります。作業後に圧着させますが端末が歪んでいたり変形していたりなど不十分の場合があります。
スマホスピタル川崎店の修理料金▼▼▼
https://iphonerepair-kawasaki.com/repair_submergence.html
https://iphonerepair-kawasaki.com/repair_frontglass.html
https://iphonerepair-kawasaki.com/repair_battery.html
https://iphonerepair-kawasaki.com/blogs/10402.html
https://iphonerepair-kawasaki.com/price_repair_post/price_type_device/xperia/
iPhone,Xperia,Nexus,Galaxy,3DS,PSP修理店 スマホスピタル 川崎店
〒210-0006
神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目1−12
いせやビル404号室
044-233-5543
営業時間 10時〜20時