iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
持ち運び用充電器を選ぶ際には⁈
[2017.04.15] スマホスピタル川崎
カテゴリー:スタッフオススメ情報
iPhone(アイホン)をお使いされる頻度は人によって異なりますが、ほとんどの方が生活をする中で必需品となっているのではないでしょうか。
しかし、ある程度使用していると、だんだん電池の持ちが悪くなってきたなと感じられることがあると思います。
一般的には、ご購入されてから一年半から二年ほど経つと、バッテリーの持ちが悪くなると言われています!!
初めのうちは、充電する回数が少し増えたなというくらいで、それほど不便ではありません。
しかし、さらに持ちが悪くなると、充電ケーブルとアダプタを使ってでの充電では間に合わなくなります。
そういう場合には、持ち運びの出来る充電器があると便利です(*^▽^*)
持ち運び用充電器には、様々な種類があります。
そのため、用途に合わせて選べます。
一つの充電器で、iPhone(アイホン)をフルに複数回充電が出来るものがあります。
充電回数を重視される方に、おすすめです。
また、充電するスピードが早いものもあります。
iPhone(アイホン)を使いたいのに充電が切れてしまった、もうすぐで切れてしまいそうだという場合に助かりますよね(^ ^)
その他にも、持ち運びがしやすいよう薄く、軽いものもあります。
荷物がいつも多くなってしまう、重くなるのは困るといった方におすすめです。
また、女性ではかわいいもの、おしゃれなものを好まれる方もいらっしゃると思います!
最近では、口紅やチークのような形をした充電器も販売されております。
私も持ち運び用充電器を探している時にチーク型のものを見つけてしまい、そのかわいさからつい買ってしまいました(*´꒳`*)
充電が少なくなる度に充電するのは面倒だといった方は、スマホスピタル川崎店にご連絡くださいませ。
iPhone(アイホン)だけではなく、「Xperia」「GALAXY」「Nexus」といったAndroidのバッテリー交換も行なっております。
さらに、ゲーム機の「3DS」「PSP」も可能ですよ!!
スマホスピタル川崎店
TEL 044-233-5543