iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
ケースにはめるだけで、充電が出来る⁈
[2017.03.14] スマホスピタル川崎
カテゴリー:スタッフオススメ情報
iPhone(アイホン)を使い続けていると、次第にバッテリーの持ちが悪くなってきます。
その際に、設定で低電力モードにしたりするなど様々な対策もとることが出来ます。
しかし、それでもやはり充電の減りが早いとなると、こまめに充電しなければなりません。
外出している時にこのようになってしまった場合には、持ち運び用の充電器を持ち歩く必要があります。
充電器を毎回持って行くとなると、荷物が増えてしまいますよね(>_<)
実は、こういった問題を解決することの出来るiPhone(アイホン)用アクセサリーがAppleから発売されております。
それは、「mophie Juice Pack」シリーズのケースです。
このアクセサリーは、iPhone(アイホン)をケースにはめている間に充電が出来てしまうんです(๑ᴖ◡ᴖ๑)
驚きですよね!!
専用のケーブルであれば、iPhone(アイホン)とケースを同時に充電することも出来ます。
では、今まで使っていた通常の充電ケーブルを使用したい場合には、ケースを外さなければならないのでしょうか?
そんなことはありません!
なんと、ケースを付けたまま可能となります( ´∀`)
ケースの背面下にはボタンが付いており、充電ON/OFFを切り替えられます。
そのため、充電したい時にしたい分することが出来るのです。
また、ケースの充電残量も、ボタンの近くにあるマークで見られます。
このアクセサリーは、充電が出来るだけではありません。
落としてしまったりなどした際の衝撃からも、iPhone(アイホン)を守ることが出来るよう作られているようです!!
衝撃に強いと聞くと分厚く、重いのではないかと考えてしまいます。
しかし、衝撃にも対応しながら、軽く薄いものとなっているとのことです。
種類や色は限られてしまうため、好きなケースを使いたいといった方も多いことでしょう。
当店では、バッテリー修理も行なっております。
ご予約いただければ、30分程度で完了致します。
バッテリーの不具合でお困りの方は、ぜひスマホスピタル川崎店へ!!
iPhone(アイフォン)修理・買取 スマホスピタル川崎
〒210-0006 神奈川県川崎区 川崎市 砂子 1丁目-1-1 追川ビル3F A号室