iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
なんでここはiPhone(アイフォン)修理が安いの???~パート1~
[2016.05.21] スマホスピタル川崎
カテゴリー:スタッフオススメ情報
こんにちは!
神奈川県でiPhone(アイフォン)・iPad(アイパッド)修理店のスマホスピタル川崎店です!
本日から連休のかたもそうでない方も天気がちょうどいい気温で本日は過ごしやすいですね♪
まだ、本日は当日予約の当日修理を21時まで受け付けておりますので
どしどしご連絡お待ちしております!!
さて、
本日のお題ですが
「なんでここ(スマホスピタル川崎)はiPhone(アイフォン)修理が安いの???」
です。
実は本日ごご来店いただきましたお客様よりご質問があり
「そういえばほかのお客様にも何回か聞かれたことがあるなぁ~」と思い
こちらにも書いてみようと思いました!!
さて、何で安いかと申しますと
どれと比較して安いのかですよね、まずは!!
僕の感覚地ですが
1,Apple(アップル)などの正規店ないしは正規プロバイダー店と比較して。
2,街のiPhone(アイフォン)修理店など非正規店とスマホスピタル川崎店を比較して。
の主に2種類ではないかと思います。
さて1個づつ説明していきたいと思います( `ー´)ノ
ではでは1個目!!
1,Apple(アップル)などの正規店ないしは正規プロバイダー店と比較して。
スマホスピタル川崎店にいらしていただきましたお客様より
「さっきApple(アップル)の代理店言ったら4万円弱かかるって言われてびっくりしちゃったよー。」
というご意見をよくいただきます。
実はiPhone(アイフォン)の即日での補償では
修理ではなく本体を交換してくれる補償なのです。!
画面やガラスや液晶が割れていようが本体を交換です。
なので街のiPhone(アイフォン)修理店の場合はそのガラスや液晶だけ修理するので安いですが
Apple(アップル)さんの補償は「本体交換」になりますので本体全部の料金がかかってしますので
そのぶんiPhone(アイフォン)の端末代がかかりますので割高になります。
しかし、Appleケア+(アップル)やキャリア(au.ドコモ.ソフトバンク)の補償に入っていれば後程にキャリア(au.ドコモ.ソフトバンク)の補償を申請すれば
幾分かは戻ってきます。
au.ドコモ.ソフトバンクの補償の場合は端末代から補償が引いた分の残りの契約月に割って携帯料金に割り振られて請求されます。
なので補償を使用する際はお客様が一度4万円弱を先出しする必要があります。
また、本体交換なので注意点はデータは引き継がれませんので
データのバックアップはご自身で行うことになりますので
本体交換を行う際はデータのバックアップは必ず取っておきましょう!!
特にLINEの引き継ぎ設定など行っていない場合は
LINEアカウントが次のiPhone(アイフォン)で使用ができなくなりますのでご注意です!!
2番目の
2,街のiPhone(アイフォン)修理店など非正規店とスマホスピタル川崎店を比較して。
は次の記事で書きます!!
それでは!
Apple(アップル)製品の
iPhone(アイフォン)・iPad(アイパッド)修理店のスマホスピタル川崎店
044-233-5543