iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
12月2日に起きていた大規模障害、iOS11.2にて修正!
[2017.12.04] スマホスピタル川崎
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは!スマホスピタル川崎店です!
先日の12月2日に、iPhone(アイフォン)ユーザーにおいて全国的に大規模な障害が起きておりました。
起動すると数十秒でシャットダウンし、操作もままならないという状態が続いており、この事態を重く見たのかAppleが翌日すぐに最新OSを配信して修正されました。
当店でもこの症状で来店される方が多く、バッテリーの劣化と勘違いされている方が多い印象でした。
どうやら原因は、特定のアプリが12月2日を迎えるとOSがクラッシュする事の様で、かなりの数の方がこの症状に陥っていた事から一般的なアプリ、しかも一つではなく複数で起こっていたものと見られます。
回避方法ですが、まず設定アプリから「日付と時刻」まで進んでいただき、自動設定をオフにしてから日付を12月2日以前に設定します。
そして今度は「通知」まで進んで頂き、アプリの通知を一つづつタップしてオフにしていきます。
この2点の変更で大分症状が改善されますので、安定した環境でOSの更新を行った後、日付やアプリの通知を戻してください。
最新版iOS11.2ではこのバグが改善され、その他の拡張機能も実装されています。ベータ版公開直後の配信という異例の対応であるため、余程の異常事態だったのでしょう。
その他の拡張機能尾についてですが、米国限定でApple Pay Cash(Apple Payを使った個人間の送金機能)の実装と、iPhone(アイホン)8/8Plus/Xにおいて漸く待ち望んだ高速充電に対応、充電出力が最大7.5Wになります。
そして以前問題になっていた問題ですが、計算機のキー入力が早すぎるとちゃんと認識してくれなくなるバグの修正、及びメッセージアプリで入力ボックスが直前のメッセージを隠してしまう不具合など、以前から声の上がっていた問題については大凡解決している様です。
現在米国限定となっている「Apple Pay Cash」ですが、便利そうな機能なので是非日本での実装も期待したいですね。
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店 スマホスピタル 川崎店
〒210-0006 神奈川県川崎区 川崎市 砂子 1丁目-1-1 追川ビル3F A号室
044-233-5543