iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhone(アイフォン)のスリープボタンが壊れると、、、
[2016.07.21] スマホスピタル川崎
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは~(‘ω’)ノ
JR川崎駅、京急川崎駅からすぐの所にありますiPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)の修理専門店スマホスピタル川崎店でございます!!!
本日は社員研修の為み定休日となっておりますので、修理を考えていらっしゃる方は申し訳ありませんが明日以降のご来店おまちしております!!!!
今日はブログののみの更新になりますので予めご了承ください( ;∀;)
今日は皆さんお使いのiPhone(アイフォン)のスリープボタンについてお話ししたいと思います(‘ω’)ノ
皆さんiPhone(アイフォン)をお使いの上で必ず使うボタンですよね!!!
画面をつける時や消す時にはこのボタンが動作しないと大惨事です(笑)
最悪iPhone(アイフォン)の画面をつける時はホームボタンを押せば解決できますが、消すときはスリープボタンが使えないとけせませんからね!!!
そうなってしまうとiPhone(アイフォン)のバッテリーの持ちももちろん悪くなりますし、フリーズした時などにiPhone(アイフォン)を強制終了することができなくなってしまいます!!!
これだけでもiPhone(アイフォン)のスリープボタンの重要性はお分かりいただけるかと思います(‘ω’)ノ
ましてや普段使えていたものが使えなくなったらきっと違和感しか感じないと思います!!!
そんなスリープボタンはやはり年数を重ねるごとに、経年劣化が進みますのでちょっと効きが悪くなってきたなと思ったら修理をおススメいたします!!!!
スリープボタンの修理時間は30分~1時間程となっておりますので、基本的には即日の修理が可能です!!!
iPhone(アイフォン)のボタン類は潰れてしまうと、本当に使い勝手が悪くなりますのでサクッと修理してしまいましょう!!!!
スマホスピタル川崎店
044-233-5543