iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの修理情報①
[2020.10.01] スマホスピタル川崎
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
こんにちは
iPhone・Android・ゲーム機修理のスマホスピタル川崎店です。
今や2人に1人はiPhoneを持っているというくらい日本ではiPhoneが人気です。
便利で持ち運びやすいのがスマートフォンの特徴でもありますが、それゆえに落として割ってしまうリスクも付きまとってきます。
事実、修理依頼の多くが画面に関するものになっています。
そんな画面修理についてお話いたします。ぜひ修理する際に参考にしてみてください。
画面修理には軽度と重度がある
画面修理といってもその破損状態で異なります。これはどの修理業者にも言えることです。ほとんどの場合は軽度と重度に分けられ、それにより修理価格も異なります。
まずはそれぞれの違いについてご紹介いたします。
軽度(ガラス割れ)
軽度破損は液晶の映りに支障がなく、タッチ操作も問題なく機能している状態です。
多くの場合破損当初は軽度破損に分類されますが、修理を渋っていると徐々に液晶の方へとダメージがいってしまい重度破損扱いとなってしまうケースがありますので、落として割れた時には早急に修理をするのがお勧めです。
重度(液晶破損)
文字通り液晶が黒く液漏れをしていたり、液晶に縦線が入っていたり、タッチ操作が効かなかったりと操作に支障がある場合は重度破損に分類されます。
またAppleの非正規店で修理経験がある場合も重度扱いになる場合があります。
使用するパーツによっても異なる価格
当店をはじめ多くの修理業者ではいくつか修理パーツを持っています。使用するパーツによって修理価格が異なります。当店の場合、コピーパネルと高品質パネルの2種類です。それぞれの特徴や違いについてご紹介いたします。
コピーパネル
コピーパネルは安価ですので”とりあえず画面を直したい方”や”連絡がメインな方”にお勧めします。
主な特徴として
■液晶が暗くて青味が強い
■傷・割れが発生するとタッチ操作ができなくなる可能性が高い
■iOSアップデートで動作不良に陥る可能性がある
すぐに機種変更を検討していて、とりあえずデータを取り出したいという場合もこちらのコピーパネルがいいと思います。
高品質パネル
高品質パネルはより純正と同等のものになりますので、”写真・動画をよく見る方”や”ゲームをよくする方”にお勧めです。
主な特徴として
■iOSアップデート後でも動作不良を起こしにくい
■純正品の液晶を再利用
■ガラスが割れてもタッチ操作に支障がない
また、高品質パネルは保証期間が通常の3ヶ月から6ヶ月に延びます。
どちらを使用しても普段の操作性には問題はありません。仮に何もしていない状態でおかしな点がありましたら、3ヶ月の保証期間内であれば無償にて交換させていただきますので、コピーパネルであっても安心して画面修理ができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iPhone,Xperia,Nexus,Galaxy,3DS,PSP修理店 スマホスピタル 川崎店
〒210-0006
神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目1−12
いせやビル404号室
044-233-5543
営業時間 10時〜20時