iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhoneの修理情報②
[2020.10.02] スマホスピタル川崎
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちは
iPhone・Android・ゲーム機修理のスマホスピタル川崎店です。
今現在iPhone 5系からiPhone 11シリーズまで19以上のモデルが使われています。中にはiPhone 4/4sを大事に使い続けているという方もいらっしゃるとか。
そんな長く使えるのがiPhoneの良さでもありますが、長く使うことによって生じるのがバッテリーの問題です。
平均的に1年半~2年と言われているバッテリーの寿命ですが、その使い方や環境により大きく左右されます。バッテリーが寿命を迎え持ちが悪くなるとまず考えるのが機種変更だと思います。
しかし機種変更をするよりも安く手軽にバッテリーの持ち問題を解決できる方法があります。
それがバッテリー交換です。
今回はこのバッテリー交換についてご紹介いたします。
バッテリーの問題はいくつかある
バッテリーが抱える問題は単に寿命による劣化だけではありません。バッテリーの劣化が起因するものもあります。その例をいくつか見ていきましょう。
バッテリーの劣化が引き起こす症状
①バッテリーの持ちが悪い/減りが早い
長く使うことによって現れる代表的な症状が減りが早くなったり持ちが悪くなる症状です。
単純にバッテリーを交換することによって解決できます。
②バッテリーが膨張している
これも割と古い機種に起りうる症状でバッテリーが膨張していることで画面が押し上げられます。
このまま放置するのは大変危険ですので膨張していると思ったら早急に交換した方が良いでしょう。
③電源がつかない
しばらく放置していて久しぶりに使おうと思ったら電源が入らないというのはバッテリーの容量がもうなく、起動するのに十分な電力を送れていないということになります。この症状もバッテリーを交換することで解決できる症状です。
④リンゴマークからループする
切り分け的に難しい案件になりますが、前途したような症状ですとバッテリーの交換で直ることがあります。ただし、リンゴマークのループに陥ってしまった原因によってはバッテリーの交換では解決しない場合もありますので注意してください。
ストレスなら交換がお勧め
もしバッテリーの調子でストレスになっているようでしたらバッテリーを交換しちゃうのがお勧めです。機種変更するという手段もありますが時間も手間も掛かってしまうのが難点。ましてこのご時世気軽にキャリアショップに行くこともできません。
その点当店ではバッテリー交換を即日最短10分で可能です。もちろんデータが消えてしまう心配はありません。過去にデータが消えてしまったという事例はございませんので安心してください。
また交換後の保証も3ヶ月付きますので万が一何かありましても無償にて交換させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iPhone,Xperia,Nexus,Galaxy,3DS,PSP修理店 スマホスピタル 川崎店
〒210-0006
神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目1−12
いせやビル404号室
044-233-5543
営業時間 10時〜20時