iPhoneお役立ち情報
iPad(アイパッド)って何に使うの?
[2017.12.18] スマホスピタル川崎
今更かとお考えのの方がいらっしゃるかもしれませんがそもそもiPad(アイパッド)とは?
iPad(アイパッド)はiOS(アイオーエス)端末のタブレットで簡単に言えば大きいiphone(アイフォン)です。
なのでiphone (アイフォン)があればいらないとお考えの方がいらっしゃるかと思います。
ですが用途により使い分けることでiPad(アイパッド)の使い易さが出てきます。
スマホでは電話やメール、LINE(ライン)、Twitter(ツイッター)、Facebook(フェイスブック)などのSNS(ソーシャルネットワークサービス)を主にご利用してると思います。
対してタブレットではネットニュースや電子書籍など文字を読んだり、YouTube(ユーチューブ)やiTunes(アイチューンズ)などで動画や映画などを観たりすることに利用してるかと思います。
中にはゲームアプリをタブレットでご利用してる方もお見受けしたことが多々あります。
上で挙げたことは確かにスマホでも行えることではありますがやはり文字を読んだりする上では画面が大きい方が便利です。
タブレットでもiPad(アイパッド)がおススメでAndroid(アンドロイド)端末のタブレットですと対応しているアプリが多くありません。
iPad(アイパッド)は対応アプリが多いので操作制にあまりストレスなくお使い頂けるかと思います。
加えて画面を割ってしまったなどの修理の際に関しましてもAndroid(アンドロイド)端末のタブレットに比べ、iOS(アイオーエス)端末のiPad(アイパッド)の方が修理を行なっているお店が多いです。
当店でも一部取り扱っていない機種はございますが画面・液晶交換、バッテリー交換修理は承っております。
もし電子書籍などご利用で画面の小ささにお悩みの方いらっしゃいましたら一度購入をご検討してみてはいかがでしょうか。
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店 スマホスピタル 川崎店
〒210-0006 神奈川県川崎区 川崎市 砂子 1丁目-1-1 追川ビル3F A号室
044-233-5543