iPhoneお役立ち情報
見破られないiPhoneパスコードを設定しよう!
[2017.12.30] スマホスピタル川崎
iPhoneは指紋認証システムが向上しているので、瞬時に簡単にロックを解除できるようになりました。
しかし、手が湿っていたり汚れていることでスムーズに解除できず、再起動した時も指紋ではロック解除できません。そうしたときでも簡単なパスコードですぐにロック解除したいですよね。
今回は、パスコードの種類と技をご紹介します!
■4桁の数字コード
もっとも多くの方が設定している定番のパスコードです。入力する数字の量がちょうど良いのかもしれません。
■6桁の数字コード
4桁と同じタイプのパスコードで、入力できる番号が6桁に増えただけです。これなら4桁よりも見破られにくいです。
■カスタムの数字コード
いくつ数字を打つか自分で決められます。何桁の数字なのかわからないので、セキュリティーはかなり高まります。ただ、4桁以上でないと設定できません。
■カスタムの英数字コード
数字だけでなく、キーボードで英数字を入力します。何文字かわからないので、セキュリティーはもっとも高いです。これも先ほどと同様に、4文字以上を入力しなければなりません。
■簡単に解除する技!
見破られたくないけど、すぐに開けたいという方にオススメなパスコードの設定があります。「カスタムの数字コード」「カスタムの英数字コード」で同じ文字・数字を打つという方法です。どの文字・数字が何桁あるのかわからないため、見破られにくく、簡単に解除できます。
自分にあったパスコードでセキュリティレベルや簡単さを追求しましょう!