iPhoneお役立ち情報
iOS診断で故障したiPhoneの原因を突き止めよう!
[2017.10.28] スマホスピタル川崎
こんにちは!
アップデートの後にiPhoneが突然おかしくなる。そんな経験がある方も多いのではないのでしょうか。
例えば、電源を入れてもすぐに電源が落ちて再起動を繰り返すなどです。
普通は再起動をすることで直るはずですが、時々、直らない場合があります。
そんな時に、どこが悪いか突き止める便利な方法があります。
■Appleのお問い合わせからiOS診断を!
それは無料の「iOS診断」です。まずは、Appleの「お問い合わせ」ページにアクセスします。
次に「こちらからスタート」のボタンをクリックすると、サポートを希望する製品が表示されるのでそこで「iPhone」を選びます。
すると「iPhoneについてどのような質問がありますか」と表示され、例えば、今回であれば、繰り返し電源が落ち再起動を繰り返すので「バッテリー、電源および充電」を選択します。さらに選択肢が表示されるので、自分が該当するトラブルを選びます。
ここでは「予期せぬ終了/再起動」がありましたので、それを選択します。
すると、「iOS を復元するとこの問題が解決する可能性があります。 iOS ソフトウェアの復元で問題が解決しますか?」と解決策が表示されます。
こうして原因不明でも症状にあわせた選択をしていくとそれにあった解決策が出て解決できます。
いかがでしたか。
iPhoneの調子がおかしいけど、原因が分からないといった方は是非参考にしてみてくださいね。