iPhoneお役立ち情報
「Night Shift」でiPhoneのブルーライトを軽減しよう | Night Shiftの設定方法
[2017.09.10] スマホスピタル川崎
前回の記事では、ブルーライトによる人体への悪影響について説明しました。
ブルーライトは非常に強いエネルギーを持った光であるため、直接網膜にダメージを与え、ホルモンの分泌にも悪影響を与えることを理解していただけたと思います。
今回は、実際にブルーライトを軽減するNight Shiftの設定方法をご紹介していきます。
・Night Shiftの設定方法
iPhoneには最初からNight Shiftというモードがあり、これを設定するとiPhoneからのブルーライトを軽減することができます。
設定方法は非常に簡単で、「設定」から「画面表示と明るさ」を開きます。
その中に「Night Shift」という箇所があるのでそれを開くとNight Shiftの設定を行うことができます。
Night Shiftは時間指定も行うことができ、自分でNight Shiftを一日の中でいつスタートさせストップさせるかを決めることができます。
また、色温度も設定することができます。
「暖かく」にすればするほど、目に優しい色温度(ブルーライトを一番カットした状態)にすることができるため、iPhoneの使用頻度によって使い分けることができます。
いかがでしたか。
最近iPhoneの使いすぎで目が疲れやすいとか眠りが浅いといった人は是非一度Night Shiftを使ってみてください。
それらの問題が一気に解決するかもしれませんよ。