iPhoneお役立ち情報
iPhoneが壊れてしまった!~高く売るコツその3~
[2017.06.28] スマホスピタル川崎
壊れてしまったデジタル機器は基本的に売却不可能になります。店頭に持ち込んでも、店主の方に首を横に振られてしまいます。特に古い家電や旧式のパソコン等は、原則売却出来ません。また持ち込み、処分を依頼する事も難しいです。しかし、例外があります。世間で大人気のiPhoneであれば、なんと故障品でも売れます。
しかも、ジャンク品扱いになるものの、高値で売る事が出来るため、ゴミとして廃棄したり、自宅に漠然と保管するよりも絶対にお得な結果となります。高く売るコツですが、まず付属部品は捨てるな!というポイントを守りましょう。原則として付属品が全て揃っている事が高評価の要です。購入した時、付属して来た物は出来る限り、探して揃えましょう。
研ぎに保護フィルムをiPhoneに付けていた方々は、そのフィルムははがさないようにしましょう。売る時は無駄なアクササリーを外すのが基本ですが、iPhoneのフィルムだけは例外です。また本体を綺麗にする事も大事です。故障品とは言え、画面に指紋や油汚れ、本体に鉛筆の後や黄ばみ等が残っていると、減額ポイントになります。布や消しゴム、クリーナー等で落とせる汚れは各自落としておきましょう。