iPhoneお役立ち情報
iphoneが水没してしまったときは
[2017.04.04] スマホスピタル川崎
iphoneを水没させてしまったという経験をした人がいるのではないでしょうか。
気を付けていても、お風呂やトイレに落としてしまったり、雨に濡れてしまったりなど、原因は色々あることでしょう。
iphoneに関わらず、携帯電話などの機器にとって、水は大敵です。
では、万が一iphoneを水没させてしまった時の対処方法として、どのようなことが挙げられるのでしょうか。
まずは、すぐにiphoneを水から取り出します。
そして、電源が付いている場合は、電源をオフにして下さい。
すでにオフの状態になっている場合はそのままオフの状態にしておきます。
電源をオフにしたら、しばらくは絶対にオンにしてはいけません。
次に、水分を優しく綺麗に拭き取ります。
本体内部に水分が付着している可能性があるので、できるだけ本体を動かさないように拭き取りましょう。
最後に、iphoneのSIMカードを取り出し、SIMカードに付いた水分もしっかりと拭き取ります。
取り外したSMIカードは、ティッシュ等に包んで、絶対に無くしたり破損したりしないよう気を付けましょう。