iPhoneお役立ち情報
iPhone(アイフォン)の画面がフリーズしてしまったら、、、
[2016.07.19] スマホスピタル川崎
こんばんは~( `ー´)ノ
JR川崎駅、京急川崎駅から徒歩5分程の所にありますスマホスピタル川崎店でございます!!!
梅雨明けしましたね完全に(*’▽’)
こうなったら海に行って日焼けでもしながらビール飲みまくるしかないです!!!!
完全に熱中症コースなのでよい子は真似しないでくださいね(笑)
さて皆さんがお使いのiPhone(アイフォン)ですが、予期せぬタイミングで画面がフリーズしてしまったりするときはありませんか?
アプリを起動したり、パスコードの解除だったり、システムのアップデート直後であったりと言うタイミングではiPhone(アイフォン)はおこりやすいようです!!!
このようなタイミング以外でiPhone(アイフォン)がフリーズしてしまったら困りますよね( ;∀;)
ですがiPhone(アイフォン)がフリーズしてしまった時の対処法を知っておくとそうなった時にも焦らなくてすみますよね(*’ω’*)
フリーズするタイミングはiPhone(アイフォン)に一定以上の負荷がかかってしまうとおこる症状です!
またiPhone(アイフォン)のハードウェアに何らかの故障が起きた場合も発生します!
ハードウェアの故障はそうそう起こりうるものではないのですが、iPhone(アイフォン)を落としてしまったりすると何かのきっかけでおこったりもします!
フリーズする原因はいくら高性能なiPhone(アイフォン)でも処理能力が追い付かなくな起こると言うのがほとんどではあります!
iPhone(アイフォン)のCPUは新しいシリーズが発売されるたびによくはなっていますが、それに伴い機能も増えてきていますので最新機種だからといって大丈夫と言うわけでもありませんので、基本的には使ったアプリはマメに消していただき極力iPhone(アイフォン)に負担をかけないのが一番です(*’▽’)
それでもiPhone(アイフォン)がフリーズしてしまったら、強制終了を一度行ってみてください!!!
だいたいの症例はこれで解決されるかと思います!!!
スマホスピタル川崎店
044-233-5543