iPhoneお役立ち情報
iPhone(アイフォン)のドックとイヤホンのメンテナンス!!!
[2016.07.09] スマホスピタル川崎
こんにちは~(‘ω’)ノ
京急川崎駅から徒歩1分、JR川崎駅から徒歩5分程、川崎DICEが目印のiPhone(アイホン)、iPad(アイパッド)の修理、買取専門店スマホスピタル川崎店でございます☆
今日は金曜部なので川崎の街がざわつき始めるのは夜です(笑)皆さん明日から休みとは言えハメを外しすぎないようにしましょうね!
今週は半ばから暑い日が続いておりますので、みなさん週末は体調もiPhone(アイフォン)もリフレッシュしましょう!!!
iPhone(アイフォン)に限らず電池は完全放電してから充電した方が長持ちしますので週末時間がある時は試してみてくださいね!!!
さて本題にはいりますが、
みなさんは普段iPhone(アイフォン)を使っている中で汚れたら綺麗にするのはだいたい画面とか見える部分だけかと思います!!!
ですが中々、普段見えていないiPhone(アイフォン)の充電口であったりイヤホンの差込口!この辺が実はかなり埃がたまっているんです!!!
そのまま放っておくと最悪iPhone(アイホン)が充電できなくなったり、イヤホンをiPhone(アイフォン)が認識してくれなくなったりしてしまいます!!!
そうなってしまいますと最悪iPhone(アイフォン)が使えなくなってしまう可能性もございます!!!
ですので、週に1日程度で結構ですのでiPhone(アイフォン)の充電の差込口とイヤホンの差込口をささっとメンテナンスしてあげるといいかと思います!!!
メンテナンス方法としましてはエアダスターを使ったり、つまようじやピンセットで繊細にほじる感じです!!!
間違ってもゴリゴリやらないようにしてくださいね(笑)
それが原因で故障しかねませんので(笑)
つまようじやピンセットを使う場合は、軽く先端にティッシュなどを巻き付けるとより埃がとれやすいかと思いますので思い出した時にでもやっていただければパーツ事態の長持ちにも繋がりますので是非お試しいただければと思います(*’▽’)
もちろんそれでも使えなくなってしまったら、スマホスピタル川崎店で30分程のお時間で修理可能ですのでその際はお気軽にお問合せください!!!
スマホスピタル川崎店
044-233-5543