iPhoneお役立ち情報
修理が終わったら充電してくれる!?
[2016.06.16] スマホスピタル川崎
こんにちは!
神奈川県の
iPhone(アイフォン)修理のスマホスピタル川崎店でございます!
本日はじめじめした天気で梅雨の時期ですね。。。
中学の時に陸上をやっておりまして
梅雨の時期はグラウンドがぐちゃぐちゃで
室内で筋トレになるので
貧弱ボーイだったわたくしには苦い思い出です。。。
その思い出につられて
当時スマホやiPhone(アイフォン)みたいな
高機能形態ではなく
二つ折りのフューチャーフォンでしたよね!
あの時は
ドコモ・auの2強時代で
ボーダフォンやツーカというキャリアがありましたよねw
私は、親の関係上で
家族全員ボーダフォンでしたが
みんな持っているのはドコモ・auで携帯の話題にはついていけませんでした(爆
そこから時が流れて
ボーダフォンはソフトバンクというキャリア名になって
iPhone(アイフォン)を発売しましたよね!
そこから日本で爆裂的な売り上げで
ソフトバンクも併せて
3大キャリアと呼ばれるようになりましたよね!
しかし、
このiPhone(アイフォン)は高機能で
写真もカメラに匹敵し
動画もとれビデオカメラに
地図機能もあり
コンパス機能もあり
ボイスレコーダーもつき
あげるときりがありませんが
iPhone(アイフォン)1つで何でもできるようになり
便利な時代になりましたねー・・・
ゆえに
なくなると急に不便になり
スマホスピタル川崎店はiPhone(アイフォン)修理店で
なくなるというよりかはiPhone(アイフォン)が故障して
情報化社会の渦に巻き込まれた被害者をお助けしております!(壮大すぎですかね?)
もう一点
iPhone(アイフォン)でお困りなのは
充電(バッテリー)が切れて使えなくなることですよね?
今はiPhone(アイフォン)のほかにも
iPad(アイパッド)などのタブレット端末など
モバイル端末がふえましたよね?
なので公共機関や交通機関の
新幹線や飛行機でも最近コンセントの設置を始めてますね!
飲食店などでも
マクドナルドやカフェなどでコンセントがある席もだんだん増えてきましたね♪
最近では電源カフェという充電を目的としたカフェもできたそうです!
そこで、
iPhone(アイフォン)が故障して修理が終わったーー(#^^#)
と思って
使ってみるとiPhone(アイフォン)の電池残量ないじゃん!!
とならないように
ご希望の方は
「充電しておいてください」
とスタッフにお伝えくださいませ!!
※ケーブルには限りがありますのでいっぱいでしたら申し訳ありません!
ご連絡お待ちしております!!
スマホスピタル川崎店
044-233-5543
