iPhoneお役立ち情報
アプリを削除してしまわないように
[2016.05.12] スマホスピタル川崎
スマートフォンなどの携帯端末を利用する際、アプリは非常に便利な役割を果たしてくれます。スケジュール管理から写真・動画の加工、ゲームや読書など、日常生活のあらゆることがアプリを通して行うことができます。
アプリを多数ダウンロードするにつれて、使用頻度が高い・低い、必要・不必要なアプリは自ずとわかってきます。その際、重要なアプリを削除してしまわないためにも、対象アプリに対して機能制限のappの削除をオフにしておくと、いざ間違った削除ボタンを押してしまった際に、削除を回避することが出来ます。
また、念のために重要なデータは常にバックアップを取る習慣を付けておくと良いでしょう。出来ればSDカードなどの保存媒体を複数用意して、小まめに保存しておくといざという時に役立ちます。
さらに、自分以外の人が携帯端末を利用するケースもあります。その際は、パスコードロックで自分以外さわれないようにすることも一つの方法です。特にアプリの削除操作を他の人が間違って行った場合は、その操作自体が作動しなくなり、データ消去の危険性を回避することが出来ます。