iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iphoneをもっと便利に、曲の入れ方と聴く方法について
[2019.06.25] スマホスピタル川崎
カテゴリー:マメ知識
便利な機能が盛りだくさんのiphoneですが、音楽も聴けることをご存じでしたか?
昔に買って最近は積んだままになっているCDを取り込んで、大好きだった音楽を聴いてみてはいかがでしょうか。
新しいのも懐かしいのもこの機会に是非聴いてみましょう。
CDからの曲の入れ方にはパソコンを使用します。
パソコンはMacだけでなく、Windowsでも大丈夫です。
アップルの公式サイトから「iTunes」をインストールします。
iTunesを開き、パソコンにCDを挿入します。
「iTunesライブラリにインポートしますか?」と確認画面が出るので「はい」をクリックして音楽のインポートを行います。
これでiTunesにCDの曲が追加されます。
インターネット接続のあるパソコンで行うと、題名や歌手名などが自動で入力されるので便利です。
一曲ずつインポートされるので完了するまでに少し時間がかかります。
インポートが完了したらCDを取り出しても問題ありません。
そしてiphone付属のケーブルでパソコンとiphoneを接続します。
iTunesにて「ミュージックを同期」にチェックを入れて「適用」をクリックすると、同期が完了します。
最後にパソコンとiphoneの接続を解除してケーブルを外して下さい。
以上の手順で、iphoneの「ミュージック」というアプリでCDから取り込んだ曲を聴けるようになります。