iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneを初期化する方法をご存知ですか?
[2018.07.17] スマホスピタル川崎
カテゴリー:マメ知識
機種変更の時や携帯電話を買い換えるときなどに、iPhoneを初期化することがあります。
めったにない機会なのでやり方を知らない人も結構多いですし、やったことがあっても数年前の記憶が薄れてきている事はあり得ます。どのようにすれば初期化できるでしょう。
iPhoneを廃棄するにしても、他の人が引き続いて使う場合にも初期化は必要です。携帯電話の中には個人情報がたくさん含まれており、それらを消しておかなければどこかで情報を引き出され悪用されないとも限りません。
引き継いで誰かが使う場合も自らの所有物として使用するには中身をリセットしておくことが重要なプロセスです。
初期化を行う前に、データをバックアップしておく必要があります。新しいiPhoneにデータを移すための準備として、iCloudやiTunesでバックアップを取ります。
バックアップが取れたことを確認できたらいよいよリセットの作業です。
初期化はiPhone本体のみで可能です。設定アプリを起動して、一般のタブをクリックします。
さらにリセットをクリックし「すべてのコンテンツと設定を消去」を押します。パスコードを入力したら「iPhoneを消去」のボタンを2度クリックして完成です。
端末のリセットが完成するとこんにちはという画面が表示されます。これで中身は空っぽの状態です。