iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneのパスワードを忘れてしまった!対処法
[2018.02.26] スマホスピタル川崎
カテゴリー:マメ知識
iPhoneのパスワードを忘れた経験がある方もいるでしょうが、デバイスの電源を入れる時や再起動、ソフトウェアのアップデートの時などに操作ができなくなります。
再起動時にパスワードがわからないとロックの画面が解除できなくなるので困る人も多いです。
ロック画面の状態でパスワードを忘れてしまい、数字を無理矢理思いだし入力してみるけどうまくいかないこともあるでしょう。
そういう場合は6回失敗してしまうとiPhoneは使用できません1分後にやり直してくださいというメッセージ表示されます。11回目の失敗で同期済みのiTunesに接続しなければならなくなるので気をつけてください。
iPhoneでパスワードを忘れた場合の対処法は、iPhoneを初期化しその後バックアップデータがあれば復元可能です。
バックアップをしていない場合は、初期化された状態で使用することになるので、データにバックアップは万が一に備えてこまめにしておくといいでしょう。
初期化後にパスワードを再設定しますが、忘れないようにしっかりメモをとることが大事です。
iCloudのiPhoneを探す機能がオンになっていると、PCのiTunesから初期化できないので、機能をオフに初期化するといいでしょう。
パスワードは生年月日などわかりやすいものにすると、他人に悪用されやすいですが、あまり難しいものにすると忘れることが多いので、他人にはわかりにくいけど忘れにくいパスワードにすることが大事です。