iPhoneお役立ち情報
マメ知識
バッテリーのリフレッシュ(๑′௰‵๑)
[2016.07.04] スマホスピタル川崎
カテゴリー:マメ知識
こんにちは★
川崎市、大田区で最安値でご案内しておりますiPhone(アイフォン)修理専門店のスマホスピタル川崎店でございます。
いつも美味しい匂いの中華料理「天龍」さんのビルの3階で待っています☻
本日もご予約承れますのでお気軽にご連絡くださいませ♬
最近座っていると膝が痛くて立っていた方が楽なんではないかと思うほどでしてこれはリフレッシュしに行かないとですね⁂
そう!そういうことです!やっぱり人間でもiPhone(アイフォン)でもリフレッシュが必要ということなんです!
と、いうのも毎日のように使っていると次第にコンピュータの精度に狂いが発生し、フル充電が出来なくなる場合があるそうです。
そこで月に一度は充電100%から0%になるまで使い切りそこからフル充電すると良いのです!
放電をして電池残量を0%にすることでコンピュータを再調節出来るようです。
iPhone(アイフォン)を触ってない場合でも、稀に動き続けているアプリがあるので再起動させてしっかり終了させましょう。
そして普段の生活での理想的な充電のサイクルは「20%〜90%」を行ったり来たりするくらいが良いようで、足りなさすぎてもフル充電でもバッテリーが劣化しやすいようです。
こうならないためにも皆さんリフレッシさせてあげてくださいね\(^o^)/
あ、もちろんご自身も\(^o^)/
スマホスピタル川崎店
044-233-5543