iPhoneお役立ち情報
マメ知識
電池を長持ちさせるための充電方法
[2016.07.18] スマホスピタル川崎
カテゴリー:マメ知識
スマートフォンを使っていて頭を悩ませることになるのが電池の問題です。
使えば使うほど減っていき、節約しなければ帰宅するまで持たないこともしばしばです。
また、電池は消耗品であり、普通に使っていても劣化していくのです。
少しでも電池を長持ちさせるためには、正しい充電方法を実践する必要があります。
まず、充電しすぎは逆効果なので注意しましょう。
満充電されても充電器に繋いだままにしてしまうと、過度に電流が流れ込むことになり劣化を早めてしまうのです。
理想的な充電方法は、残量が10パーセント以下になったら充電を始め、そして90パーセント程度になったらそこで止めることです。
完全に空にせず、満充電にもしないことが電池を長持ちさせるコツです。
使用方法を工夫でも長持ちさせることは可能です。
その一つは、長持ちさせるアプリを使う方法です。
こういったアプリは普段使わない機能をoffにすることで無駄な電池の消費を防いでくれるのです。
また、ディスプレイの輝度を低くしたり、WiFiやBluetoothを向こうにしておくことでも長持ちします。